|
|
|
|
 |
|
近視は、屈折力が強すぎ網膜の手前で焦点が合ってしまい、近くは見えますが遠くはぼやけてしまいます。遠視は、
屈折力が弱すぎて網膜の後ろで焦点が合ってしまい、近くも遠くもぼやけてしまいます。乱視は、角膜の形状が楕円等にひずんでいるため、
目の縦と横等の屈折度が異なる結果、焦点がどこにも合わず、遠視以上に目が疲れやすいといわれています。
また、乱視は近視や遠視の目にも起こります。
不同視は、左右の視力、例えば右の視力が1.0で、左の視力が0.1というように、両目
の屈折度数に大きな差があることをいいます。 屈折異常は、裸眼で不自由であれば、
眼鏡やコンタクトレンズで矯正します。当院では希望者に眼鏡処方箋、コンタクトレ
ンズ処方箋を発行しており、いずれの販売店でもご利用になれます。
|
|
関連する項目 |
■ 見えにくい・かすむ |
|
|
|
 |